2023年06月12日
2023年06月07日
2023年05月26日
2023年04月03日
2023年03月29日
2023年03月15日
今年1本目
射程範囲で水面に出て捕食しているのが数回あり、絶好のチャンスを何とかものにできた。
すぐに、リリースしもう一本捕れそうな状況だったが当たらず。
サイズは80くらい。

気持ちいいくらいの丸呑み カナタ鮎

すぐに、リリースしもう一本捕れそうな状況だったが当たらず。
サイズは80くらい。
気持ちいいくらいの丸呑み カナタ鮎
2022年12月09日
2022年12月06日
2022年11月22日
2022年11月21日
2022年11月17日
2022年10月27日
2022年10月26日
2022年10月18日
2022年09月24日
なんとか
前日に続いて連続釣行。前日と同じく、4回ほどルアーに反応して60クラス1本。
上にもたまに出ているが、なかなか本番って感じにはならない。サイズも
ツバスメインでたまに60くらいが出ている感じでデカイのは見えなかった。
ルアーも反応が良かったのはダイペンだけ。他にはあまり興味を示さなかった。

上にもたまに出ているが、なかなか本番って感じにはならない。サイズも
ツバスメインでたまに60くらいが出ている感じでデカイのは見えなかった。
ルアーも反応が良かったのはダイペンだけ。他にはあまり興味を示さなかった。
2022年09月12日
2022年08月17日
2022年08月07日
2022年07月12日
満潮からの
満潮からの下げ始めに朝マヅメが重なり、少し期待するも状況はいつもどうり。
巻き始めに50くらいのが食ってくれた。
その後、30gのジグで上の方を探ってみるとフォールで当たったが乗り切らず。
夕方はポイントをずらして入ってみる。
ダイペンに鰆が全身を出して食ってきたがルアーに歯型が残っただけ。

巻き始めに50くらいのが食ってくれた。
その後、30gのジグで上の方を探ってみるとフォールで当たったが乗り切らず。
夕方はポイントをずらして入ってみる。
ダイペンに鰆が全身を出して食ってきたがルアーに歯型が残っただけ。